予約の取りこぼしをなくすホームページの費用と費用対効果について

予約の取りこぼしをなくすホームページの制作・設置の費用

通常費用
149,000円(税込)

先着5名様 モニター特別優待費用 60%オフ

¥59,800(税込)

仕様・付属ガイド・サポート

集客安定化の設備となるオリジナルホームページ制作

  • WordPress+人気国産テーマ「SWELL」をベースにしたオリジナルホームページ制作
  • ホットペッパービューティーでスムーズに予約ができる固定予約ボタンの設置
  • スマートフォンから予約しやすくするための全体設計
  • 自分でホームページを育てられるブログ機能+マニュアル

集客安定化に必要な標準付属ガイド

  • 年商1000万円までの集客安定化ガイド(実践編)
  • 【地域で選ばれる店になるための】地元集客完全ガイド
  • 【楽にリピーターとファンを育てる】ブログ活用ガイド

モニター特典3つの集客ガイドと1つのサポート

モニターでは今後、通常費用になった際には別売りのオプションとなる各ガイドとサポートが無料で付属します。

  • 【LINEテンプレート付き】リピーター獲得ガイド
  • 【疲れずに継続できる】SNS運用ガイド
  • 【自分でできるMEO対策】Googleマップ集客ガイド
  • 納品後3ヶ月間の月1回のメールサポート

上記以外にも様々な機能を複合させて「オンライン上で24時間365日適切にエステまでの案内をする設備」を制作・設置いたします。


どのくらいで元が取れるのか?について

おそらく事業者の方は「元は取れるの?」ということが一番気になると思います。

そこで、以下に簡単な「どのくらいで元が取れるのか」「このホームページのサービスの費用対効果」を試算しました。

このホームページの目的は「オンラインの予約の仕組みが整っていないエステ事業者の方が、すでに取りこぼし続けている、月に2〜4人の新規の予約をちゃんと取れるようにすること」です。

簡単に言えば「オンライン上の案内設備」です。

ホームページはリアル店舗でいうところの「看板」「電話」「お店の外観そのもの」と同じようなもので、機能していないと「看板に書いてある内容がめちゃくちゃ」「店にたどり着けない」となります。

導入いただくエステ事業者様の、もともと見られている数(流入数)にもよりますが、想定している年商の底上げ額は「年に100〜150万円」です。

上記を元に「想定成果の10〜15%の価格で約15万円」という制作費用を算出しています。

実際には買い切りの商品だと「3〜5年分の10〜30%程度」が妥当な価格設定ラインなので、実際には「45〜70万円」程度がこのホームページの相場感にはなります。

この事業は様々なプロジェクトの中の一つのため、単一では利益を追っていないため約15万円に抑えてご提供しています。モニターではさらにその3分の1程度の費用で提供しています。


実際にこのホームページがあることで何人予約されるともとが取れるのか?

仮に1人あたりのLTV(一人のお客様が最終的に支払う総額)を平均来店単価を8000円で5回来店、合計4万円とした場合以下となります。

今回の販売はモニター価格がメインになるので、モニター価格をメインにご覧ください。

通常価格の場合

  • LTV4万円であれば、新規4名で回収
  • 3年間使えれば、1日あたりのコストは約136円(149,000円 ÷ 1,095日)

モニター価格の場合

  • LTV4万円であれば、1.5名で回収可能
  • 1日あたりのコストは約55円(59,800円 ÷ 1,095日)

本サービスは3〜5年以上お使いいただけるように作ってあります。

つまり「今後3年のうち2名の新規の獲得ができれば元がとれて、3人目以降は全部利益になる」ということです。

実際にはお客様がブログなどを育てていっていただくことで、このホームページは5年以上お使いいただけるので「基本元が取れないことはほぼない」ということになります。


一般的なWeb制作との違い

一般的なWeb制作の相場は20〜50万円程度で「予約の仕組みは実際にはそこまで考えられてない、名刺型ホームページが大半」です。

では、なぜここまで価格差や開発目的の違いが出るのかを、簡単に解説します。

一般的なWeb制作会社では、ホームページの制作費は「作業時間」「工程数」「デザイン品質」など、いわゆる「人件費」によって決まります。これは本来はお客様には関係のない費用です。

ホームページ制作の目的も「企業としての体裁整備」「名刺代わり」など、見た目や印象を整えることに重点が置かれています。

設計の予約導線が曖昧だったり、そもそも導線設計がなされていないケースも少なくありません。そもそも「マーケティング」と「Web制作」を別に考えている事業者が多いためです。

つまり「集客の結果は関係ない」「制作物を作って設置までしたら終了」という事業者が多いとも言えます。

結果として、見た目はそこそこで、予約は増えないということが少なくありません。


本サービスのホームページの特徴

本サービスが提供するホームページは、「予約の取りこぼしを防ぐこと」に特化した「オンライン上の設備・コンシェルジュ的役割」を最優先としています。

たとえば、GoogleマップやSNSから訪れたユーザーが、迷わずお店に進める案内をする方法がなければお店にたどり着くことはできません。

上記を最初から「通る人が見たときに、ちゃんと案内できる」という形にしたのが「予約の取りこぼしをなくすホームページ」です。

さらにメンテナンスの面でも、WordPress+人気テーマSWELLを使用し、操作マニュアル付きで納品するため、納品後もご自身で更新・運用が可能です。

お店の看板やボードの文字を書き換えるようなイメージですね。

結果的に、いままで取りこぼしていた月2〜4件の予約を取れる土台となり、集客の安定化が進められます。


「24時間365日、集客を安定させる設備」を1日約55円でご利用いただけます

Googleマップやホットペッパー、SNSでエステを見たお客様を、お店まで連れて行く案内をする「予約の取りこぼしをなくすホームページ」

こちらは、オンライン上で24時間機能する「お店までの看板」であり、365日親切に案内し続ける「専用コンシェルジュ」です。

現在募集しているモニターでは、通常費用¥149,000のところ、60%の割引となる¥59,800で制作して、オンライン上に設置いたします。

3年使っていただくと、59,800円÷36ヶ月で月1661円、日割りにすると1日約55円です。※実際にはメンテナンスしながら5年以上お使いいただけます

毎日の食費より圧倒的に安い費用で「今後の事業を安定化させる集客設備」をオンライン上に建てて「ブランディング」と「安定した集客」を支えます。

「集客を安定させたい」

「リピーターを増やしたい」

「売上を伸ばしたい」

というご希望がありましたら、よかったらお気軽にご相談ください。販売期間中は相談無料です。

※モニターは先着5名様で終了いたします